
ご予算に合わせたホームぺージをご提供
ホームぺージを作るのに総額でいくらかかるのか分からない。
私がホームぺージ制作業界の市場調査をしたときの感想です。
価格の不明瞭さがお客様の不安につながってはいけないと思い、弊社では分かりやすい価格設定を心がけております。
ご提供するホームぺージの内容により料金プランを3つ用意しました。
※全てのプランには、維持管理費用が別途かかります。
エコプラン

プラン概要
- 業界最安級のプランです。
- 1400種類以上のデザインから選択できます。
こんな方にオススメ
- 名刺、看板代わりのホームページが欲しい
- ホームページからの集客は考えていない
- スマホからの閲覧はあまり考慮しない
価格
29,800円
スマホプラン

プラン概要
- レスポンシブ対応済み(スマホでも見やすい)ホームぺージをご提供します。
- 約250種類のデザインからお選び頂けます。
こんな方にオススメ
- ホームページからも集客したい
- 手ごろな価格でホームページを持ちたい。
- スマホからも綺麗に見えるホームページが欲しい。
価格
49,800円
プレミアムプラン

プラン概要
- 売上拡大と新規顧客獲得に特化したホームぺージです。
- デザイン性が高く貴社のブランディングに貢献します。
こんな方にオススメ
- ホームぺージからの売上にこだわりたい。
- デザイン性の高いホームページ欲しい
価格
98,000円
一番人気は「スマホプラン」です。
信頼感を与える作りで、集客までできる。
しかも、49,800円で。
ご注文前に「安すぎるけど、追加料金とか無いよね?」と心配される価格ですが、追加料金は一切ございません。
どのプランか迷ったら、スマホプランがオススメです。
ぜひ、スマホプランのデモサイトをご覧ください。
安いだけじゃない!充実の内容
「安いからこの程度か」なんて思わせません。
そもそも、ホームページを持つには理由があるはずです。
情報の告知、認知度の向上、信頼性獲得、売上への貢献。
それらの目的を果たせるように、製作するホームページの品質にもこだわっています。
弊社がご提供するホームページの特長をご紹介します。
1.オリジナルヘッダー画像作成
ホームページを強く印象づけるのは、トップページのヘッダー画像です。
お客様のビジネスを伝えやすい画像を弊社が制作いたします。
2.高画質画像の利用
ホームページの雰囲気を決めるイメージ画像には1枚1,000円以上する高画質な画像をふんだんに使います。
お客様からのご要望があれば、イメージにあった画像を探します。
3.信頼性と検索性に優れた常時SSL化
ホームページのURLといえば、「http://」が一般的でしたが、最近は「https://」がトレンドです。
httpsにすることで、信頼性と検索性が向上します。
4.貴社のイメージにあったデザイン
弊社で取扱いのデザインは約300種類。
貴社のイメージにあったデザインでホームページを製作いたします。
5.ページの追加が無料
キャンペーン、新サービスの紹介など、ホームページでは新しい情報を発信できます。
ブログ形式でお客様自身がページを作成できるので、追加注文の必要はございません。
6.安心のサポート体制
「ホームページの運営は難しそう」という方のために、弊社ではサポートサイトをご用意しております。
サポートサイトで不明な点は、メールでご質問頂ければ個別に回答いたします。
7.スマホでも見やすいデザイン
誰もがスマホを持ち歩く時代。ホームページ閲覧数の半分以上がスマホからというデータもあります。
スマホでも見やすいデザインを多数取り揃えております。
※エコプランは除く
8.メールアドレスを無料でご用意
ホームページと同じドメインのメールアドレスをご提供します。
メールアドレスは10個まで。1つのメールアドレスは5GBまでご利用いただけます。
9.安心のバックアップ
大切なホームページのデータは弊社がバックアップを取得しています。
「ホームページのデータを消してしまった」という事故にも対応します。
10.無料でサイトマップを製作
お客様が追加したページも自動で追加されます。サイトマップは無料でご提供いたします。
11.注文に貢献!電話・フォーム機能
スマホで閲覧時、電話番号をタップすると電話をかけることができます。
また、お問い合わせ、ご注文などのフォーム機能もご提供いたします。
12.納得のホームページができる!「ごまんぞく保証」
「納品されたホームページがイメージと違ったらどうしよう」
弊社では、そのような不安を無くすために、納品後のホームページは何度でも修正いたします。
13.セキュリティ対策
ホームページを運営すると分かりますが、ハッカーなどの悪意あるユーザーに狙われることは珍しくありません。
弊社のセキュリティルールに従い、安全にホームページをご利用いただけるサポートをいたします。
14.内部SEO対策整備
ホームページが検索で見つかるためには、検索に表示される施策(SEO対策)が必要です。
弊社のホームページではSEO対策上必要な構造が整備されています。
15.SEOマニュアルをご提供
SEO対策の王道はブログを更新することです。
ご希望のお客様には、SEO対策を意識したブログを書き続けるマニュアルを貴社用に作成し、ご提供します。
管理費用について

ホームぺージを安全に公開し続けるためには適切なメンテナンスが必要です。
弊社では、全てのプランに以下内容のメンテナンスをご提供しています。
- ドメインの管理・更新
- サーバーの管理・更新
- SSLの管理・更新
- サポートサイトのご提供
- セキュリティ対策
- スパム対策
- バックアップ
- ホームページの軽微な修正
メンテナンス費として、プランとは別に維持管理料金を頂戴しております。
維持管理料金は月額2,980円(税別)
半年一括と年間一括のどちらかでお支払いをお願いしています。
年間一括は一ヶ月分を割引しております。
半年一括:17,880(税別)
年間一括:32,780(税別)
維持管理のご解約はお客様の任意でできます。
解約後は、ドメインとホームぺージのデータをお客様にお渡しします。
お客様ご自身でホームページの運用が可能です。
お客様の声
整理収納サポート業:ここから様


コクシムソーさんでホームページを依頼した理由として、私の質問に親身に答えてくださって、私の仕事の今後のために一緒に考えてくれたからです。
私が優柔不断で何度も訂正等でご迷惑をかけたのですが、嫌な対応をひとつもせず、本当によくホームページを作成してくださいました。
おかげで、満足できるホームページができました。 値段もホームページ会社によってピンキリですが、安いお値段でここまで良くしていただいて、大満足です!
コクシムソーさんでお願いして正解でした! 本当にありがとうございました。
害虫駆除業|害虫の便利屋さん様

オプション

ホームページ製作の料金を分かりやすくするために、オプションはございません。
ですが、、、、
前述の3プランはいずれも5ページまで作成できます。
6ページ以上必要な場合は、1ページにつき10,000円必要になります。
価格例:その1
スマホに対応したホームページが欲しい。
必要なページは、トップページ、会社概要、事業内容、問い合わせページ、求人ページの合計5ページ。
スマホプランで作成できます。
49,800円です。
価格例:その2
とにかくホームページが欲しい。スマホの見やすさは考えない。
必要なページは、トップページ、お店のコンセプト、店舗所在地、メニュー紹介、問い合わせページ、求人ページの合計6ページ。
エコプランで作成できます。
5ページを超えるため、製作費用に10,000円追加されます。
エコプランが29,800円のため、39,800円になります。
個別のご要望もお聞かせください。
オプションはありませんが、お客様のビジネスによっては個別のご要望もあるかと思います。
都度のお見積りとなりますが、個別のご要望もお聞かせください。
以下、ご相談いただいた内容とお見積りの事例です。
- 多言語に対応したい:1言語ごとに製作費用の50%追加
- パンフレットを元にホームページを作って欲しい:無料
- 手書きの原稿で作成して欲しい:1ページにつき2,000円
- SNSと連携したい:基本無料(内容によって有料)
- 所属団体のホームページにリンクをしたい:無料
- QRコードが欲しい:無料
- 無料ブログを移行して欲しい:内容によります。お見積りします。
注意事項
弊社のホームぺージ制作に関する注意事項です。
そんなはずじゃなかった。を防ぐためにも、必ずご確認ください。
- お客様の作業があります
ホームぺージに使用する文章と画像はお客様にご用意頂きます。
ホームページに使う文章なんて難しそう。と思われるでしょうが、弊社からの簡単なアンケートにご回答いただくだけです。
例えば、事業概要、アピールしたいこと、代表者挨拶文などです。
文章作成に詰まってしまっても、担当のWEBディレクターが適切にヒアリングいたしますので、ご安心ください。
画像は貴社の外観や商品などの画像です。ホームページに使うイメージ画像は弊社が全て用意いたします。 - テンプレートを使用しています
弊社ではテンプレートという、ホームページの枠組みを使用しています。
テンプレートを使うと他社のホームページに似通うのではないか。と不安をいだかれるかもしれません。
ですが、ホームページはたいていが似たような構成をしていますので、似るのは当然です。
また、トップページには貴社オリジナルの大きなヘッダー画像を使いますので、それだけで印象は大きく変わります。 - 納品前にイメージのすり合わせがあります。
お客様のイメージにあったホームページを作るために、ある程度作成した段階でご確認をお願いしています。(トップページのおおまかな完成状態)
イメージを確認して頂き、方向修正が必要であれば、お知らせください。 - 納品後の修正は何度でも対応します。
満足できないホームページを納品されるのはお金の無駄です。
お客様がご満足できるまで何度でも修正いたします。
参考:まんぞく保障について